一問一答 国際02 国際連盟と国際連合

一問一答で頻出分野のものをピックアップしています。
入試直前の確認などに活用してください。

(1)戦争防止の方策として考えられた、敵対関係にある国の軍事力が釣り合いを保っていれば、平和が維持されるとする考えを何方式(政策)というか。

解答click↓
勢力均衡方式(政策)

(2)敵対する国も含めて一つの集団を作り、侵略国に対しては全加盟国が共同して制裁を加えることで、安全を確保しようとする方式を何というか。

解答click↓
安全保障方式(政策)

(3)1920年に42カ国が参加して発足した、(2)を採用する最初の国際組織を何というか。

解答click↓
国際連盟

(4)(3)の設立を呼びかけた、アメリカ大統領は誰か。

解答click↓
ウィルソン

(5)(3)の実現には、18世紀の国際平和機構の構想が貢献している。国際的な組織の確立こそが、永久平和の道であると説いたドイツの哲学者は誰か。

解答click↓
カント

(6)戦争の違法化は、国際連盟規約で初めて規定されたが、さらに前進させた1928年の条約を何というか。

解答click↓
不戦条約

(7)国際連盟の表決方法は、各国主権を平等に認めるためにどのような方法でなされたか。

解答click↓
全会一致制

(8)国際連合の基本構想は、1941年にチャーチルとローズベルトによって出された。この文書を何というか。

解答click↓
大西洋憲章

(9)1944年、アメリカのワシントン郊外にアメリカ、イギリス、ソ連、中国の4カ国が集まり、国連憲章の原案を作成した会議を何というか。

解答click↓
ダンバートン=オークス会議

(10)1945年2月、ローズベルト、チャーチル、スターリンが集い、安保理の常任理事国の拒否権や、ソ連の対日参戦などを決定した会談を何というか。

解答click↓
ヤルタ会談

(11)国連憲章が採択されたのは、第二次世界大戦末期の1945年6月のことである。この時の会議を何というか。

解答click↓
サンフランシスコ会議

(12)全加盟国で構成される、国際連合の最高機関を何というか。

解答click↓
総会

(13)安全保障理事会の常任理事国は5カ国であるが、全て答えなさい。

解答click↓
米国・ソ連(ロシア)・中国・フランス・イギリス

(14)安保理において、実質的な事項を決定する際には、すべての常任国を含む9理事国の賛成が必要となっている。この原則を何というか。

解答click↓
大国一致の原則

(15)独立国家として機能し得ない地域を統治する国連の理事会を何というか。

解答click↓
信託統治理事会

(16)国際紛争を平和的に解決するために設置されている、国連の司法機関を何というか。

解答click↓
国際司法裁判所

(17)2011年、住民投票により分離独立が実現し、国連193番目の国家となった国はどこか。

解答click↓
南スーダン

(18)安保理が拒否権の為に活動できない場合、緊急に召集される国連総会を何というか。

解答click↓
緊急特別総会

(19)(18)において投票国の3分の2以上の多数決で賛成があった場合、安保理に変わって侵略防止の勧告ができる決議を何決議というか。

解答click↓
平和のための結集決議

◆プリントバージョンで解きたい方はこちらへ→プリントダウンロード
◆共通テストの過去問が解きたい方はこちらへ→大学入試対策▶共通テスト過去問集

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました