一問一答 政治11 政党・選挙

一問一答で頻出分野のものをピックアップしています。
入試直前の確認などに活用してください。

(1)制限選挙が行われていた時代、地方の有力者からなる議員が政権を獲得するために政党を作った。このような政党を何というか。

解答click↓
名望家政党

(2)政権を担当している政党のことを何というか。

解答click↓
与党

(3)政権の外にあり、政権を担当している政党とは対立的な政党を何というか。

解答click↓
野党

(4)1955年から1993年まで続いた、自民党中心の政治体制を何と呼ぶか。

解答click↓
55年体制

(5)2009年、自民党が衆院選で大敗し、単独で過半数を明け渡した。この時、政権交代を果たした政党はどこか。

解答click↓
民主党

(6)1976年、元首相の田中角栄が航空機の売り込みに関して賄賂を受け取ったとして、逮捕された事件を何というか。

解答click↓
ロッキード事件

(7)1988年、[ X ]社が首相を含む多数の政治家や官僚に未公開株を配付し、買収を図った事件を[ X ]事件という。Xに入る言葉は何か。

解答click↓
リクルート

(8)政治家や政党が政治活動を行うために使用する資金を、明朗なものにする目的で制定された法律を何というか。

解答click↓
政治資金規正法

(9)資金力や組織力を用いて、政党や政治家に圧力をかけ、自分たちの利益を守ろうとする集団を何というか。

解答click↓
圧力団体(利益集団)

(10)政党や立候補者が、選挙の際に数値目標を明示して公約を示すものを何というか。

解答click↓
マニフェスト(政権公約)

(11)選挙運動の期間や方法を規定するなど、選挙に関する事項を規定した法律を何というか。

解答click↓
公職選挙法

(12)買収に結びつきやすいとして禁止されている、各家庭を訪問しての選挙運動のことを何というか。

解答click↓
戸別訪問

(13)比例代表制ではドント方式での議席配分がされてきたが、2022年以降に新しい方法が適用されることになった。これを何というか。

解答click↓
アダムズ方式

(14)民営化になじまない公共的な仕事を、国の直営から話して、独立して行わせる法人のことを何というか。

解答click↓
独立行政法人

(15)スウェーデンで生まれた行政監察官の制度を何というか。日本では川崎市や札幌市などで導入されている。

解答click↓
オンブズマン制度

(16)政策決定に大きな影響を及ぼす、中央省庁の上級の公務員のことを何というか。

解答click↓
官僚

(17)世論調査などで、支持政党がないと答える有権者のことを何というか。

解答click↓
無党派層

(18)一般大衆が、主権者として政治に参加することに消極的である状態を漢字6字で何というか。

解答click↓
政治的無関心

(19)政党が団結して政策を実現するため、予算や法律案の採決にあたり党内で賛否を決定しておくことを何というか。

解答click↓
党議拘束

(20)1994年に制定された、公費を政党に交付することを定めた法律を何というか。

解答click↓
政党助成法

(21)候補者と一定関係にある者が、選挙違反によって刑に処された場合、当選が無効になる制度のことを何というか。

解答click↓
連座制

(22)有権者数と議員定数の比率が選挙区ごとに異なる問題を何というか。

解答click↓
一票の格差

(23)情報を鵜呑みにせず、建設的・批判的に読み取り活用する能力を何というか。

解答click↓
メディアリテラシー

◆プリントバージョンで解きたい方はこちらへ→プリントダウンロード
◆共通テストの過去問が解きたい方はこちらへ→大学入試対策▶共通テスト過去問集

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました