倫理一問一答 20 実証主義・プラグマティズム

1.適者生存という自然選択によって生物は進化するという、「進化論」を説いた人物は?

解答click↓
ダーウィン

2.1859年に、1の人物が「進化論」を説いた著書は?

解答click↓
『種の起源』

3.プラグマティズムの創始者の一人で、真理は固定的なものではなく、経験によって検証されるべきだと考えた人物は誰か?

解答click↓
パース

 4.「真理とは、実際に役立つものである」という有用性を主張し、プラグマティズムを広めたアメリカの心理学者・哲学者は誰か?

解答click↓
ジェームズ

5.プラグマティズムを教育に適用し、経験を通じて問題を解決する「問題解決学習」を提唱した教育哲学者・思想家は誰か?

解答click↓
ジョン・デューイ

6.デューイが著した、教育における経験の重要性を論じた代表的な著作の題名は何か?

解答click↓
『民主主義と教育』

7.デューイは、人間の知的活動は日常生活での矛盾や障害を解決するためのものであり、試行し続けて改善すべきと説いた。この考え方を何というか?

解答click↓
道具主義

8.デューイが重視した、子どもたちが自ら問いを立て、試行錯誤しながら解決策を見つける学習方法を何と呼ぶか?

解答click↓
問題解決学習

9.社会の歴史的変動を生物進化との類比によって説明する社会進化論を主張した人物は?

解答click↓
スペンサー

10.デューイの出身国はどこか。

解答click↓
アメリカ

11.デューイが日常生活において、見通しを立てて問題解決を図ろうとする能力を、何知性と呼んだか。

解答click↓
創造的知性(実験的知性)
keni

公民担当の高校教員としてさまざまな学校を経験。学習意欲の湧く教材作りをモットーに、プリントを自作しています。高校生や先生方の参考になれば幸いです。Instagramではニュース動画の投稿をしています。※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

Recent Posts

倫理一問一答 22 現代の西洋思想

1.シュヴァイツァーが提唱した…

3日 ago

倫理一問一答 21 実存主義

1.実存主義の先駆者とされ、「…

3日 ago

倫理一問一答 19 功利主義・社会主義

1.功利主義が目指す、「最大多…

3日 ago

倫理入試レベル演習13 経験論・合理論

共通テストの過去問を参考に入試…

7日 ago

倫理一問一答 17 社会契約説

 1.国家や社会が、個人間の合…

1週間 ago